こちらで今まで執筆した『League of Legends』の記事をまとめています。
始め方はもちろん初心者さんの進め方、おすすめチャンピオンも紹介しています。
はじめに
「概要を読んで興味が出た、どうやらスペックも要件を満たしている!」
ここまで来てゲームをインストールしていざプレイしようとなると
何からやればいいかわからないですよね。
「説明聞いている分には面白そうだったけどいざ目の前にすると迷ってしまう。」
「配信などで盛り上がっているから勢いでインストールしたけど正直ちんぷんかんぷん。」
そんな方向けに後悔しない『League of Legends』の始め方・遊び方を紹介します。
本記事を読めば全くの初心者が無理なく『League of Legends』を遊ぶこそが出来ます。
段階を踏んでいる為、少しづつ上達することを目指しています。
おすすめの遊び方・進め方
始め方は本当に千差万別になりますが管理人の個人的なおすすめの方法を紹介します。
始めにチュートリアルをやった後に、好きなチャンピオンを一体選んでください。
おすすめのチャンピオンは別でまとめる予定です。
使うチャンピオンが決まったらプラクティスにてチャンピオンを動かしてみて下さい。
プラクティスでは左側にツールバーがあり、レベルアップや敵の配置などが出来ます。
プラクティスではQスキル、Wスキル、Eスキル、Rスキルを押して動かしてみて下さい。
スキル回しは後々で大丈夫なのでボタンを押してスキルが撃てる感覚を味わってみて下さい。
またスキルのアイコンにカーソルを持っていき
スキルの効果をなんとなくでいいので読んでみて下さい。
難しい内容が書いてあると思いますがチャンピオンを使う時に
スキルの効果を読む癖をつける為に試しに読んでみて下さい。
ちなみにRスキルはアルティメットスキル/Ultimate(通称ウルト)と呼ばれており
他のスキルと比べて強力な代わりに大抵のチャンピオンは
一度ウルトを使うと1分~2分程度使えなくなってしまいます。
ここまで出来ましたら以下の順でプレイしてみて下さい。
- AI戦(Co-op戦)
- ランダムミッド(ARAM)
- ノーマル戦
それぞれ詳しく解説します。
これはAll Random All Midの略でそのまま「アラーム」と発音します。
AI戦(Co-op戦)
いきなり対人戦に行っても良いんですが、
自分のチャンピオンが思うように動かせないうちに対人戦をすると
何が何だかわからない間にやられてしまい面白くないと思います。
逆にチームの熟練者が一人で無双して知らない間に勝つなんて事もざらにあります。また『League of Legends』のチャットでは平気で暴言を吐く人がおり、
試合中に暴言を言われて心が折れてしまう可能性もあります。
AI戦(Co-op戦)は文字通りAI相手に戦うCPU戦となります。
先程動かしたチャンピオンを選んで5v5の本番の試合形式でAIと対戦してみましょう。
ここで重要な事なんですが、試合がマッチしたらチャンピオンを選ぶ画面に映ります。
その時に左下のチャット欄に自分の行きたいレーンを書いて下さい。
先に書くことが出来ればそこが自分のレーンで大丈夫ですが、
自分より先に誰かが書き込んだ場合はその方のレーンとなります。
(これはAI戦やノーマル戦では暗黙の了解で早い者勝ちというルールがあるからです。)
マッチングした場合は自動的に自分の希望したレーンになっています。
ドッジの方法は現在開いているゲームのクライアント閉じて
『League of Legends』を強制終了させれば出来ます。
AI戦はあくまで練習の練習という段階なのでそこまで気にしなくてもいいかと思います。
暫くゲームのマッチング受付が出来なくなる”ペナルティ”が付与されます。
ランク戦ドッジするとポイントが減りますが、
今回紹介する3つでは時間のペナルティのみで何か警告が出てくる訳ではありません。
ただし何度も言いますが推奨されるやり方ではないでの用法・用量を守って正しくお使いください。
回避という意味です。
「試合をドッジする」と言えば「試合を流す」という意味になります。
同じレーンに来る時もありますがチャットなどでは怒らずに
一緒にレーンで協力してあげましょう。
勝ち続けたりサモナーレベルを上げて行くと勝手に上がっていきます。
何も分からない方とマッチングした時は「微笑ましいな。」程度で今しか出会えない
初心者さんを見守ってあげるくらいの気持ちでいいかもしれません。
『League of Legends』ではプレイヤーの事を”サモナー”と呼びます。
サモナーレベルはゲームクライアントの右上のアイコンの部分に表示されています。
ランダムミッド(ARAM)
「AI戦も飽きてきたなぁ。」
「自分の使っているチャンピオン以外も見てみたいなぁ。」
ランダムミッド(ARAM)は通常のマップ(サモナーズリフト)の
TOPレーン、MIDレーン、JGがなくなったMIDレーンのみのマップです。
またはランダムミッドはAIではなく対人戦となります。
このモードはかなり特殊でランダムにチャンピオンが選ばれます。
もちろん全く知らないチャンピオンが選ばれる訳ですが、
なんでこんな鬼畜なモードがおすすめなのか疑問に思うかもしれません。
ここは賛否あると思うのですが、知らないチャンピオンの知らないスキルを学んでいく為に
知らないチャンピオンを触ってみようというのが狙いになります。
始めたては特に顕著ですが『League of Legends』は”わからん殺し”のオンパレードです。
知らないスキルがばんばん飛び交います。
wikiなどで文字で読むのが合う方はそれでも大丈夫です!
YouTubeなどで動画として見るのが合う方はそれでも大丈夫です!
ただ実際に使ってみると一番理解し易いと思いますので一度やってみてもいいかもしれません。
始めは「ランダムなんて鬼畜な…」と思うかもしれませんが、
このランダム要素が癖になってランダムミッド民がいる程人気なモードなんです。
管理人も一時期サモナーズリフトそっちのけでランダムミッドばかりやっていました。
お陰で自分に合うチャンピオンにも出会えましたし、
チャンピオンの知識もめちゃくちゃ増えました。
もしランダムミッドをやる機会があれば、
ついでに自分の使いことになったチャンピオンのスキルを読んでおきましょうね。
ノーマル戦
「AI戦ではもう負ける気もしない、でもランク戦はハードル高い…」
ノーマル戦はAI戦と試合形式は同じですが対人戦となります。
やることはAI戦と変わりません。
マッチングしたらまず自分の行きたいレーンを左下のチャットに打ち込みます。
先に書くことが出来ればそこが自分のレーンで大丈夫ですが、
自分より先に誰かが書き込んだ場合はその方のレーンとなります。
またこちらもAI戦と同じで本当に何もわからない初心者の方が同じレーンに来ることもあります。
もしかしたらチュートリアルも飛ばしていきなりノーマル戦に来ている方もいるかもしれません。
この場合も暴言などは吐かずに一緒にレーンで戦ってあげましょう。
AI戦の説明でも言いましたが、
『League of Legends』にはランク戦のレートとは別で内部レートという物があり
勝ち続けたりサモナーレベルを上げて行くと勝手に上がっていきます。
AI戦と異なる部分はやはり対人戦という部分です。
AI戦では無双出来ても相手が人となるとなかなかうまくいきません。
KDAが落ちる事もあると思いますが、あまり気にせず楽しんでみて下さい。
Kill Death Assistの略で高ければ高い程試合に貢献したとされる目安です。
計算方法は(キル数 + アシスト数)をデスした回数で割った数字となりますが、
数字面で使われることはあまりなく、「KDA高いね。」などラフに使われます。またゲームによりますが仮に0デスの場合は計算不可となるので便宜上1デスで計算します。
K/DA
せっかくKDAの話が出たので軽く触れておきます。
『League of Legends』内ではチャンピオン達の様々なグループが存在します。
これらのグループはゲームのストーリーとは関係なく組まれることが多いです。
そのグループの一つにK/DAというグループがあります。
メンバーはアーリ、イブリン、カイ=サ、アカリの女性チャンピオン4人組です。
彼女たちの代表的な曲である『POP/STARS』はYouTubeで6億回再生を超える
メガヒットとなっておりチャンピオンのゲーム外での人気が垣間見えます。
オフィシャルファンクラブはこちらです。
最後に
今回は『League of Legends』のおすすめの遊び方について解説しました。
チームで戦うゲームという事もありゲームをプレイするハードルが少し高いですが
今回紹介した手順でやっていけば比較的入りやすいと思います。
何から始めたらいいかわからないという方は是非参考にしてみて下さい!
こちらで今まで執筆した『League of Legends』の記事をまとめています。
始め方はもちろん初心者さんの進め方、おすすめチャンピオンも紹介しています。
コメント