こちらで今まで執筆した『League of Legends』の記事をまとめています。
始め方はもちろん初心者さんの進め方、おすすめチャンピオンも紹介しています。
はじめに
本記事では主にTOPレーンでピックされるタム・ケンチについて書いています。
チャンピオンのダメージタイプ・各種スキル・試合での立ち回り・コンボなどを
初心者さんにも分かり易く紹介しています。
またタンクでは「耐久力・火力・楽しさ・スケール・扱いやすさ」のパラメーターを
五角形のレーダーチャートで表しています。
使ってみたいなと思ってもらえるように紹介しますので是非最後までご覧ください。
TOPレーンおすすめチャンピオン/タム・ケンチ
「レーンでキルも取りたい、集団戦でも活躍したい!」
そんな方はタム・ケンチはいかがでしょうか。
タム・ケンチは序中終盤いつでも活躍できるポテンシャルを持っています。
スキル
パッシブ:舌慣らし
パッシブはAAに魔法ダメージが乗る様になります。
またAAで敵チャンピオンを攻撃するとスタックを付与しますが
このスタックは後に紹介するQスキルとウルトで使いことになるので
詳細は各スキルの説明を参照ください。
スタックは3つまで付与され5秒間持続します。
持続時間が切れるとひとつずつスタックが減っていきます。
Qスキル:味見
Qスキルは前方に舌を伸ばします。
敵チャンピオンに当たった場合はダメージ + スロウを付与しタムケンチの体力が回復します。
更にパッシブのスタックが最大の3つ貯まっている状態でQスキルを敵チャンピオンに当てると
スロウ付与がスタンに変わります。
また後述するウルトスキルをスタックが最大の状態でQスキルを当てたと同時に発動すると
舌で敵チャンピオンを自身の元に引き寄せて丸のみ出来ます。
丸のみについてはウルトを参照ください。
味方チャンピオンには使用できません!
Wスキル:川潜り
Wスキルはタムケンチが地中に潜った後に指定地点から出現します。
出現時の範囲内の敵ユニットにはダメージ + ノックアップさせます。
また後述するウルトで味方を丸のみした場合はQスキル・Eスキルは使用できなくなりますが
Wスキルのみ使用可能のです。
ウルト中にWスキルが使用できるのはあくまで味方チャンピオンを丸呑みした場合のみで
敵チャンピオンを丸呑みしている場合にはWスキルも使用できませんので注意してください。
Eスキル:ゆるゆる皮膜
Eスキルはパッシブ効果とアクティブ効果が存在します。
パッシブ効果
敵チャンピオンから受けるダメージの一部を灰色のHPゲージに変換する。
灰色の部分は敵チャンピオンから4秒間ダメージを受けない且つEスキルが使用可能な場合に
灰色の一部を回復します。
アクティブ効果
灰色の部分を全てシールドに変換します。
シールド効果は2.5秒でシールドがなくなると灰色の部分も全てなくなります。
Rスキル(ウルト):丸呑み
ウルトはパッシブのスタックが最大の敵チャンピオンを丸呑みしてダメージを与えます。
丸のみ中はタムケンチにスロウが付与されますが自由に動くことが出来ます。
丸のみ時間は3秒間で敵チャンピオンを丸呑みした場合は全てのスキルは使用できなくなりますが
再度ウルトを発動させることで吐き出すことも出来ます。
またこのウルトは味方チャンピオンにも使用することが出来ます。
味方チャンピオンに使用する場合はもちろんスタックは必要ありません。
味方チャンピオンを丸呑みした場合は、
吐き出した時に丸呑みした味方チャンピオンにシールドを付与します。
更に丸吞みが味方チャンピオンの場合はWスキルのみですが使用可能となります。
丸吞みが味方チャンピオンでも再度ウルトを発動させることで吐き出すことも出来ます。
薄い壁程度なら壁越しに丸呑みしたり吐き出したりすることも出来ます。
レーン戦
レーン戦ではファームしつつQスキルでハラスしましょう。
Qスキルが当たればスタックがあればスタン、ない場合でもスロウが付与されるので
追撃でWスキルを合わせてノックアップさせて強気に仕掛けてもいいです。
もちろん直接Wスキルで敵チャンピオンにノックアップを狙ってみても良いです。
Wスキルでノックアップ出来たらAAでスタックを貯めて3つ貯まったらQスキルでスタン
更に灰色のHPバーが貯まっていればEスキルを使ってシールドを付与しながら殴り合えば
有利にレーン戦を制すことも出来ます。
Wスキルは上手い相手だと意識して避けてくると思います。
そんな時はブッシュの中に一旦隠れて相手がこちらを視認できない時に狙うのもありです。
Wスキルは敵に当てればノックアップと強力ですが、
指定地点まで潜って移動する特性上逃げに使用することも出来ます。
対面のチャンピオンにキルされそうな時や敵JGがガンクしてきた時などに
逃げるようにWスキルを使用することで生存率を大幅に上げることが出来ます。
またWスキルは壁抜けが出来ることも覚えておいてください。
またEスキルは相手と戦闘が起きない限りはアクティブ効果の方は使用せず
パッシブ効果の方でHPを回復するようにしましょう。
もちろん戦闘開始する場合はEスキルを使用してシールドにしてOKです。
キルが狙えそうならスタックを貯めた後にQ>Rや直接ウルトで敵チャンピオンを丸呑みして
出来るだけ敵のタワーから遠ざけるように運びましょう。
この時自分のタワーが近ければ自分のタワー下まで運んでタワーと一緒に戦う事も出来ます。
味方JGがガンクに来る際はスタックを貯め丸呑みをして味方JGの方向まで運んであげましょう。
この時可能な限り敵のタワー下から遠ざかる位置に運びましょう。
いくら味方JGに近いからとは言え敵のタワー近くに吐き出すと倒し辛くなります。
また味方のJGガンクに来てくれたけど敵JGも一緒に来て敗けそうという場合には
即座に味方JGをウルトで丸呑みして自分のタワー下など安全な場所に近づく様に
Wスキルで一緒に逃げる事も出来ます。
集団戦
集団戦ではWスキルで敵チャンピオンを複数ノックアップさせられると
有利に集団戦を始められます。
ただしなかなか動いている敵チャンピオンに当てるのは難しいので
味方のCCスキルやエンゲージスキルがあればそれに合わせて狙うと成功しやすいです。
もし味方にCCスキルやエンゲージスキルがない場合は
浮いている敵チャンピオン(理想はキャリー陣)を一体でも良いのでWスキルで狙いましょう。
Qスキルを当てるとスタックがない場合はスロウが付与されるのでWスキルも当て易くなります。
Wスキルで敵陣に入り込んだ後は敵のキャリー陣にAAでスタックを付与していきます。
スタックを付与したら丸呑みをして味方チームの方へ運び吐き出した所を皆で叩きましょう。
Eスキルは理想で言えばは残り体力があと少しの時に使用することで
灰色の部分を最大限活かすことが出来ます。
ただ相手のキャリー陣やCCによってEスキルを使用する前に倒されてしまうのが一番寒いので
慣れないうちは体力が3割になったら使用すると事前に決めておいても良いと思います。
タムケンチの残り体力が3割になったらある程度灰色の部分も貯まっていると思います。
また味方のキャリー陣が敵のアサシンなどに狙われて危ないと判断した時は
狙われている味方のキャリー陣をウルトで丸呑みして味方の陣形のバックラインなど
安全な位置まで運んであげましょう。
コンボ・備考
AA>AA>AA>Q…
スタンコンボです。
相手が殴りかかってきた時にAAで応戦してスタックが貯まってからQスキルでスタンさせましょう。
焦ってスタックが貯まる前にQスキルを先に使用しない様に気を付けて下さい。
スタンさせたあとは勝てそうなら追撃でWスキルやEスキルを使用し戦闘続行で
敗けそうな相手ならスタンで動けないうちに逃げましょう。
Q>W…
Qスキルでスタックがある場合はスタン、ない場合はスロウを付与して相手の動きを鈍らせてから
Wスキルでノックアップさせます。
ノックアップ後はひたすらAAをしながら相手のチャンピオンが動けるようになった後
立ち向かってくるならEスキルを使ってシールドを付与しながら戦いましょう。
相手のチャンピオンが逃げていくようならEスキルは使用せずに灰色の部分は残しておきましょう。
最後に
今回はタム・ケンチについて紹介しました。
タム・ケンチはWスキルがノックアップと移動を兼ねている点や
Eスキルでの耐久力が凄まじいチャンピオンです。
しかもレーン戦ではソロキルも狙えるポテンシャルもあり
魂のチャンピオンになる方もいらっしゃると思います。
コンボも難しい物もなく見方も助けられてレーン戦・集団戦でも活躍出来る!
タムケンチもまたタンクの鑑で完成されたチャンピオンだと言えますね。
タムケンチはTOP以外でもSUPでの運用もされており
プロでも良くピックされるチャンピオンです。
その他のTOPレーン/タンクおすすめチャンピオンはこちらです。
こちらで今まで執筆した『League of Legends』の記事をまとめています。
始め方はもちろん初心者さんの進め方、おすすめチャンピオンも紹介しています。
コメント