こちらで今まで執筆した『League of Legends』の記事をまとめています。
始め方はもちろん初心者さんの進め方、おすすめチャンピオンも紹介しています。
はじめに
本ブログでは連日『League of Legends』について様々な記事を書いてきました。
ゲームの概要・魅力から始まり、レーンの解説、勝ちへの考え方など
初心者さんに向けた記事を中心に出来るだけわかりやすく紹介してきたつもりです。
今回は満を持して『League of Legends』の初心者さんおすすめチャンピオンを紹介します。
160体以上のチャンピオンがいる本作ですが難易度にあまりにも差があります。
初心者さんからプロまで使われるようなチャンピオンもいれば
プロ専用機の様な超高難易度チャンピオンもいます。
大前提として使いたいチャンピオンを選ぶのが一番です。
ただし操作も比較的簡単で使っていて面白いチャンピオンも沢山いますので
まずはそこから始めて試合の流れになれるのはいかがでしょうか。
おすすめチャンピオン第一弾はTOPレーンでまとめようとおもいましたが、
書き出してみると思いのほかいましたのでいくつかに別けて紹介します。
今回のファイター編は1体1体が少し長くなってしまった為、11体で全4記事に渡っての紹介です。
紹介は写真・値段・ダメージタイプ・試合での役割・試合での立ち回りを
初心者さんでもわかる様に紹介しています。
チャンピオンの特徴を「耐久力・火力・楽しさ・スケール・扱いやすさ」の5つを
五角形のパラメーターで表しています。
使ってみたいなと思ってもらえるように気合入れて作りましたので是非最後までご覧ください。
チャンピオンは基本的にゲーム内マネーで購入しますが
チャンピオンは毎週20体入れ替わりで無料期間があります。
20体は規則性がなく運営側が決めたチャンピオンです。
無理に購入しなくても無料期間まで待ってもいいです。
ただし無料チャンピオンが使えるのはサモナーレベル11からです。
TOPレーンおすすめチャンピオン/ファイター
ファイターはある程度耐久力がありながら火力も出すことの出来る存在です。
また序盤で上手くキルを拾って育てばキャリー陣並みの火力も出すことが出来る上に
タンク並みの耐久力も確保することが出来る為、
純正タンクのチャンピオンよりも爽快感が増していると言えます。
ファイターの特徴としてブリンクスキルを持っていたりサステイン力が高かったり
バースト火力で倒し切ったりと他レーンと比べても様々な種類のチャンピオンがいます。
チャンピオン毎にファーム優先だったり序盤からキルを狙いに行ったりと
飽きさせないレーンとなっています。
文章で説明されるより視覚的にイメージしやすいと思い
チャンピオン毎に特徴をパラメーターで表しています。
その時のメタや試合での育ち具合によって多少ばらつきは出ます。
またパラメーターの数値は記事内で紹介している中での指標です。
扱いやすさが「3」でも160体の全体から見れば「5」となります。
チャンピオンの説明に度々出てきます。
主に通常技を強化するスキルで行う事の出来るテクニックの一つです。
AAのモーションを攻撃判定が出た瞬間に通常攻撃強化のスキルを発動することで
AAの後半のモーションをスキップしてすぐに次の動作に移るものです。
例えばガレンだとAAから攻撃判定が出た瞬間にQ>AAとやると
通常よりも早くAAからQスキルで強化したAAに繋ぐことが出来ます。
これによりDPSを上げることが可能になり、
敵チャンピオンとの戦闘はもちろんタワーを壊すスピードも上がります。
超簡単に言うとボクシングのワンツーを早く撃っている感覚です。
「ワン・ツー」でなく「ワンツー」と素早く2回攻撃出来て入れば成功です。
パンテオン
「強いスキルを駆使して対面に勝ちたい、ゲームの基礎も学びたい!」
そんな方はパンテオンはいかがでしょうか。
パンテオンは使いやすい上にQWRどのスキルも強く簡単なコンボもあり
初心者におすすめ出来る最高のチャンピオンの1人です。
またレーンでの有利をウルトを使って他のレーンに還元する動きや
試合の畳み方を学べるチャンピオンを言えます。
レーン戦ではファームをしつつパッシブのスタックを貯めスタックが5になったら
Qスキルなどで相手のハラスをしましょう。
もちろんマナに余裕があればスタックがない状態でもハラスしてOKです。
ダメージを積極的に取りに行く場合やキル出来そうなら
強化W>AA>AA>Q>Eなどで強化Wスキルの対象指定スタンからダメージを取りつつ
Eスキルで安全に退くと一方的にダメージが取れます。
仮に自分のレーンで有利が築けたらウルトで他のレーンに出張して
キルを取りに行くのもありです。
味方のチャンピオンがレイトゲーム向きならキルを譲ってもいいですし、
自分がキルを取るしかない状況ならどんどんキルを取りに行っても良いです。
通常攻撃やスキルを使うとパッシブがスタックしていき
5まで貯まると次のスキルが強化されます。
集団戦はそこまで得意ではありませんが合流するなら
敵陣の裏やブッシュから敵のキャリー陣にバーストを出してキル、
もしくは戦線離脱させるというアサシンの様な動きになります。
ただし序盤にキルを取れていてかなり育っているならウルトで真正面から向かって
先程の強化W>AA>Q>Eなどで敵を蹂躙しても良いです。
タイマンの強さを活かしてスプリットプッシュをしつつ味方がドラゴンなどで
集団戦を起こしそうならウルトで寄ってあげると素晴らしいです。
基本的なコンボは先程紹介した強化W>AA>AA>AA>Q>Eなどが主流です。
他にもいろいろありますがまずはこのコンボをしっかり出来るように意識してください。
間のAAの回数はアドリブでOKですが2、3回出来るのが理想です。
ウルトを他のレーンに使う場合はレーンの真ん中よりこちら側に敵チャンピオンがいる状態で
味方のチャンピオンとパンテオンで敵チャンピオンを挟み込むようにしましょう。
また強化Wが注目されがちですがなかなか強化Wからのコンボが狙えない時は
強化Qをミニオンを巻き込みつつ対面に投げるのもありです。
強化Eは発動するとパンテオンの足が速くなるのでとっさの逃げにも使えます。
Qスキルはマナ持ちが良いので序盤以外は
ミニオンがいない時などに空振りしてパッシブのスタックを貯めても良いです。
コンボもあってスキルが全て強いパンテオンは
レーンで有利を築く楽しさ、有利から他レーンにロームする楽しさ
ゲームを綺麗に畳む楽しさを学べるチャンピオンです。
ボリベア
「殴り合いが強くて操作が簡単な方が良い、でも身体も硬くないと!」
そんな方はボリベアはいかがでしょうか。
ボリベアは対象指定のスタンを持ちシンプル操作ながら火力も出せる欲張りなチャンピオンです。
Qスキルでは足が速くなり次の通常攻撃にスタンが付与され
Wスキルはダメージを与えつつ自身を回復させます。
Eスキルが面白く雷の範囲に敵がいればダメージを与え、更にボリベア自身もしれば
ボリベアがシールドを獲得するというスキルです。
このスキルを使いこなせれば自分はダメージを与えられるけど相手はダメージを通せない
というずるいダメージトレードが可能になります。
Eスキルは敵に当たらなくてもボリベアがEスキル内にいればシールドを獲得出来ます。
ウルトもシンプルで自身のダイブした地点にダメージ + 体力増加という物です。
またウルトには敵のタワーを数秒間(ウルトのレベル依存)無効化させる効果があるので
対面のチャンピオンがタワー下に逃げ込んでもウルトで入れば
安全にタワーダイブを行うことが出来ます。
あとはQ>E>Wでひたすら通常攻撃とWスキルを回して倒しましょう。
レーン戦ではファームをしつつEスキルを狙ってみましょう。
Eスキルが対面のチャンピオンにヒット且つボリベアがシールドを獲得出来たら
積極的にダメージトレードを狙っていきます。
ダメージトレードはQAA>WAAからひたすらAAです。
また向こうから殴りかかってきた場合はQAA>E>WAAのコンボで
スタン付与シールド獲得からの殴り合いで有利に戦闘を進めます。
集団戦ではウルトを発動させてQスキルで敵のキャリー陣に突っ込み
Q>E>Wの馴染みのコンボでシールドを獲得しつつ
QスキルWスキルを回してとにかくAAをし続けます。
ボリベアはAAを二回以上するとAAに魔法ダメージが乗っていき、
AAを5回するとその後のAAが範囲攻撃となるのでとにかくAAをし続けるのが大切です。
QスキルとWスキルはAA強化なので最悪連打でも回していけますが、
理想はEスキルも合間合間で挟んでいきシールドを獲得したいです。
基本的なコンボはQスキルで飛びついてスタンさせ
Eスキルを自分と相手に当ててWスキルでひたすら殴ります。
もちろんウルトがあればウルトを使いつつ行っても良いです。
ボリベアは育つとダメージが全く通らないタンクみたいになる上に
相手チャンピオンを倒し切る程の火力を手にします。
熊は強い。
モルデカイザー
「操作がシンプルで強いチャンピオンが良い、仮にレーンで多少負けても勝ちたい!」
そんな方はモルデカイザーはいかがでしょうか。
モルデカイザーはとにかく近距離で相手を殴り続けるチャンピオンです。
パッシブも簡単で通常攻撃かスキルでダメージを与えるとスタックが貯まり
3スタック貯まるとモルデカイザーの周りにダメージフィールドが展開されます。
またスキルも素直な性能が多く1キル取られた程度ならウルトでひっくり返せます。
更にマナチャンピオンではないので序盤にマナ切れの心配をする必要がありません。
レーン戦ではファームをしつつQスキルでミニオンを巻き込んで対面チャンピオンを殴ります。
またEスキルを当てることが出来れば引き寄せた敵に直ぐにQスキルを当ててから
AAを追加で当てればパッシブも発動出来てお得です。
対面にもよりますがファイター同士ならウルトは対面の体力が半分くらいの時に発動出来れば
よっぽどキル数で敗けていない限り倒し切ることが出来ると思います。
ウルト中は冥界に連れて行ったチャンピオンのステータスを一部吸収して1v1をしますが
ウルト中に相手を倒すと倒したチャンピオンのステータスの一部を吸収したまま
現世に戻ってくるのでお得です。
集団戦ではQスキルやEスキルを回しつつ
体力下の白いゲージが貯まったらWスキルでシールドを展開しながら
前線を張り味方にダメージを出してもらいましょう。
またウルトがあれば敵のキャリー陣に使って冥界で1v1をしても良いです。
倒せれば最高ですがウルトで実質的に戦線離脱させられるので
集団戦での敵のキャリー陣を一時的に減らすことも出来ます。
基本的なコンボはE>Q>AAでパッシブを発動させてあとはひたすらAAで殴り続ける。
Eスキルが意外と射程が短いので気持ち近づいて余裕を持って狙うといいかもしれません。
ウルトの仕様ですが対象のチャンピオンのみを冥界に引きずり込みタイマンをしますが
タワーだけは例外でタワーは冥界にも留まり続けます。
よって相手のタワー下でウルトを発動すると敵チャンピオンはタワー下に逃げて行きます。
さすがにタワーの攻撃を受けながらは戦えないのでウルトを発動する位置には気を付けて下さい。
逆に言えば自陣のタワー下でウルトを発動するとタワーと一緒に戦えます。
最後に
今回紹介したチャンピオンはどのチャンピオンも癖が少なく
軽くプラクティスで使った後ならそのまま実践投入出来ると思いますので
もしチャンピオン選びに迷っている方は参考にしてみて下さい!
今回の3体は全て管理人が自信を持っておすすめ出来ます。
TOPレーンおすすめチャンピオン/ファイター編Part4に続きます!
こちらで今まで執筆した『League of Legends』の記事をまとめています。
始め方はもちろん初心者さんの進め方、おすすめチャンピオンも紹介しています。
コメント